12/31/2012

2012’12,31


東京で過ごす年越し

買い物に行ったり、お風呂に入ったり簡単な料理したりして日中を過ごした。

夜は、テレビを見ながら

お寿司を食べました・・・めっちゃ食べた・・・かなり食べた(笑)


 
上の写真と下の写真。
それぞれ違うお店で買ってみた。
 
あと、筑前煮。
 
テレビは、紅白半分&笑ってはいけない半分を見てました。
 
年越しはカウントダウンTV。
 
 
 
のんびりした大晦日でしょ








12/29/2012

End of Year Party


大使館の忘年会に参加
 
大使館らしく、国の説明から始まり、
 
ミニゲームをして、
 
お食事開始

 
フランス・アフリカ料理
 
 
魚の揚げ物、肉料理、豆料理、
ケチャップライス、おくらのソースとトマトのソース
 



お食事のあとは・・・
 
♪ ダンス ♪♪
 
面白かったょ
 
 
 








12/23/2012

Christmas Party 2012'


☆女性7人でクリスマスパーティー☆

みんなで食べ物を持ち寄ってのポットラック・パーティー!!

女性が7人集まったら・・・そりゃもう、楽しいっしょ(^-^)


 
私はバケットとアボカドディップとクリームチーズと
くるみのディップとコーラ
 
 
 
 

 
 
 
楽しく美味しい一日でした♪
 
 
 
 
 
 

12/12/2012

End of Year Party


ホテルで忘年会

立食式、飲み放題

自由な感じで、食べて飲んで話して・・・

楽しかったぁ~(^0^)♪


 
 
 
 
 
 


12/08/2012

塚田農場 新橋烏森口店


居酒屋 宮崎料理

新橋から歩いていけます。

~FOOD~
炊餃子
さつまいものポテトフライ
地頭鶏たたき ネギまみれ
宮崎ごぼうチップス

お通しのキャベツとキューリに付ける
ディップのお味噌がちょ~旨!

お料理も美味しかったけど、
お友達と過ごす時間は本当に楽しい☆





 
 
Thank you !!!
 
 
 
 
 
 



Caretta Illumination - カレッタ汐留イルミネーション


クリスマスシーズンといえば、イルミネーション☆

カレッタ汐留 リュミエの森

すんごい人人人!!!

上は見えるけど、下のほうのイルミは人で見えない。


今年のカレッタはイルミネーションというよりは、

アート?アトラクション?・・・イルミネーションでは、無いな。


外壁にシンデレラの世界観が展開されて、可愛く素敵だった♪

6分ほどの短い映像を見た後、イルミネーションの近く(前まで)行って、

写真撮って・・・「よしっ!ご飯に行こう(^-^)/」

ごはん♪ ごはん♪

 








12/03/2012

IMPERIAL HOTEL - 帝国ホテル 


お友達と今年の打ち上げ(早いけど・・・)

場所は帝国ホテル東京のBar☆

本日のスパゲティとバーニャカウダー、

Nonカクテルと、シンガポールスリング。

そして、お友達とのおしゃべり(^-^)

いやぁ~、楽しかった♪

ピアノ演奏もある、素敵なBarでした。


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

12/02/2012

加圧トレーニング


加圧スタート

今日は1日目☆

体験に行った日は、貧血で気を失った・・・ケド

今日は大丈夫だった!

頑張るぞぉ !!!





11/30/2012

おでん


コンビニおでん Family Mart


新餅入り巾着   ¥120

新鶏つくね串   ¥105

はんぺん     ¥105

つみれ       ¥105

がんも銀杏入り  ¥110

厚揚げ(木綿)   ¥95

こだわり味付たまご ¥90

味付ちくわぶ    ¥90


ちくわぶを、ずっと食べてみたかったんだぁ☆

関東のおでんにしかない具だからね。

初・ちくわぶは・・・うどんを固めた感じ??

まぁまぁかな。

この中だと、
No1.餅入り巾着きんちゃく!!!
No.2味付たまご




11/24/2012

aburiyaki&sushi An - 炙り焼き&寿司An 御成門


和食レストラン

An

住所)御成門駅A5を出てから4分くらい
愛宕グリーンヒルズ MORIタワー24F

愛宕懐石 3,500円
ウォーター(炭酸水)

お寿司が大皿でサーブされ、
デザートと食後のティーorコーヒーも付きます。

海老がボイルされているあたりは、
『東京』を感じることが出来ます(^-^)
※道民は、海老のお寿司=生が当たり前。

トロとウニが特に美味しかった♪

デザートはブラウニーのフルーツ添えとワラビ餅でした。

お腹いっぱい☆

大きな窓なので、東京スカイツリーを見ながら
ゆっくりお食事を楽しみました。






11/23/2012

NADAMAN - なだ万 弁当


なだ万のお弁当

藤 3,000円

なだ万が続いてますね・・・偶然です。

和食大好きなので、毎日でも良いのですが、

あまりに忙しくて、お昼に食べられなかった~(涙)

そして、夜はホテルのサンドイッチをいただいたので、

妹と4歳の姪にあげて、食べてもらいました。


このお弁当をあげたことで、
初めて知った妹の好きじゃない食べ物・・・『ゆば』

え~っ!!美味しいのにっ!

「あまり好きじゃない・・・」のかぁ。

知らなかった。

他のお料理は、「煮物がそれぞれ違う味で煮てあって美味しいね♪」

と喜んでくれたので、良かった☆






11/18/2012

reflexology


今日はお友達がリフレをやってくれます☆

友達はリフレを自宅で行っています。

まずは足湯で体を温めながら、後ろからマサージ。

で、全身リフレクソロジー♪♪♪

ホント気持ちいい~(^-^)

何と、美味しいランチまで作って待っていてくれた

素敵女子の彼女



見習いたい・・・。



再生ではなく、『見る』って・・・分かりやすいけど。



11/17/2012

MIKURI KURUMAYA - 車屋 汐留


日本料理

車屋

住所)日本テレビ前に建つ、ROYAL PARK SHIDOME TOWER 25F
新橋駅から地下直結

夜に行きました。

すき焼きとご飯
ビール

美味しい☆
お肉多めなんだけど、他の食材も満遍なく入っています。

すき焼きの鍋をみんなで食べるのではなく、
お料理が一人ずつセットされて出てきます。

お昼になだ万でしっかり食べているので、
お腹がすいていなく、ご飯は一口も食べられませんでした・・・

落ち着いた雰囲気のお店でした。





NADAMAN - なだ万 新宿


今日のランチは、私が日本食好きなので、

なだ万

お弁当以外は初めて☆

おすすめメニュー『ミニ懐石』をオーダー


どれも美味しい♪


量が多くて途中でお腹いっぱいになってしまった・・・が、

最後まで美味しくいただきました。

本当に量が多いので、お腹を空かせていかないと、

途中から、せっかく出してもらっても残してしまう事になるかも(>_<;)

他に、乾杯シャンパン(グラス)と水(泡入り)を注文。

1人8,000円くらい

おなかいっぱい! ごちそうさまでした (^-^)v







11/16/2012

☆Happy Birthday☆


お誕生日おめでとうaiko (笑)

メールやプレゼントありがとう(^-^)

これからも頑張っていきます

よろしくお願いします。

 
Ito-san ありがとう☆


 

 
KK ありがとう♪



 
 
 
 
 
 

11/11/2012

christmas tree


姪とクリスマスツリーの飾りつけをしました☆

そんな季節かぁ・・・


小さな姪が一生懸命飾りつけをすると・・・

飾りがツリーの下の方にごっそりかたまっている(笑)



そして、姪は何を勘違いしているのか、

ツリーに向かって正座をし、手を合わせ、目をつむり

ブツブツと願い事を唱え始めた。


その光景は、お地蔵さんに合唱するおばあちゃんのようだ・・・



姪よ・・・



 
大人の判断で、飾りは付け直しました・・・姪にはナイショ







11/09/2012

Sukhumvit Soi Thong Lo - スクンビット ソイ トンロー


タイ料理

住所)八重洲1-5-17 八重洲香川ビルB1f

時間)11:00-15:00 17:30-23:00

混むので、2時間居たら出されます(汗)

辛い、美味しい、甘い・・・やっぱり辛い

アルコール類が安い

料理も全体的に辛い!

そして、美味しかった(^-^)

生春巻き美味しかった~♪



11/03/2012

SITTORI CHOCOLATE - しっとりチョコ


昔から好きなチョコのお菓子

しっとりチョコ

きなこ味も好き♪

久しぶりにに買ってきた・・・あれっ?!


ハートぉぉおおおおお

初めてGET(^-^)

ラッキー!と思ったら、結構入っていた(汗)







11/02/2012

JUNOESQUE BAGEL CAFE - 東京ミッドタウン店


ベーグル店

JUNOESQUE BAGEL CAFE

住所)港区赤坂9-7-4 / 六本木 東京ミッドタウン ウエストB1F
朝から23時まで開いています。

枝豆ほうれん草+本日のクリームチーズ+ティー = 480 yen
( クリームチーズサンド 330yen、セットドリンク 150yen )

ベーグル大好き♪ 温かいベーグルサンドを頂きました。

お一人様でも気軽に入れるベーグルカフェ☆

今度は明るい時間に行って周り(ミッドタウン)をお散歩したいな。







movie - チキンとプラム


映画 『チキンとプラム』

先行上映にお友達と行ってきました(^-^)

ラヴストーリーのような、コメディのような、
ファンタジーのような・・・映画

STORY ================================

主人公は音楽家の中年男性、名前はナセル・アリ。
彼には奥さんと2人の子供が居る。
ある日、奥さんに大切なバイオリンを壊され、

音楽家、ナセル・アリは死を決意した。

最期の8日間で人生を振り返るナセル・アリ。

師匠にカラッポな音だと叱られた修行時代。
絶大な人気を得た黄金時代・・・

叶わなかった恋。
母親が決めた結婚。

彼の演奏を聴く者すべてが涙する奇跡の音色の秘密。

========================================


登場する主要人物、それぞれの人生が描かれている。

私は、彼(ナセル・アリ)の息子の将来が描かれている
シーンが面白かったです。
フランス人から見る、アメリカがコメディタッチで表現されています。


~2012年11月10日からロードショー~






10/31/2012

concert - いきものがかり


いきものがかりのコンサート

『みなさん、こんにつあー!! 2012 〜NEWTRAL〜』

良い!

改めて、いきものがかりの歌っていいね☆

アップテンポな曲もバラードも好き(^-^)


平日なので、仕事が終わって東京駅から新幹線で新横浜駅へ。
電車でも間に合ったんだけどね・・・着くの早かったょ。

お友達と会場前で待ち合わせて会場へ。



アリーナ席で始めてのいきものがかりコンサートをワクワクしながら待ちます。

1曲目はバラードから入り
2曲目はNEW WORLD MUSIC

アルバム『NEWTRAL』収録曲を中心に進んでいきます。


良いうたばっかり(^-^)/♪


「ありがとう」良かったぁ・・・


あ~、良かったぁああ~!!










10/26/2012

soregashi - それがし


酒場 それがし

住所)五反田西口から出て、bar HUBの近く

日本酒居酒屋

予約しないと入れないかも。

今回は初めての入店☆

Food

お通し 300yen
三代目ポテトサラダ 550yen
牛すじ煮込み 600yen
和風ピクルス 600yen 
木の子のホイル焼き 600yen
炙り〆鯖の棒寿司 1,200yen
浅利のお味噌汁 300yen

Drink

純米それがし 500yen

2人分に分けて出してサーブしてもらえます。

オススメは『炙り〆鯖の棒寿司』♪
絶対食べて欲しい!






10/22/2012

まゆげ


眉毛をプロに整えてもらいました☆


前からやってみたかったから、ワクワクしながら行ってきました。

いつも、眉毛も整えず、眉毛の化粧もしてない(描いていない)

そんな私の眉毛・・・

どんな感じになるのかな。

2時間程かけて - 完了 -


 



どう?!

自分じゃないと、あんまり分かんないか・・・。



私的には、 「おっ、きれいになったぁ☆」








10/21/2012

自治会 運動会


妹の家に北海道土産を置きに行っただけなんだけど・・・

突然、「これから、自治会でやっている運動会行くからっ」

「はぁぁああああ?!」 先に言ってよ。

・・・まぁ、いいや。どうせ行っても見てるだけだから。

行くと、既に学校のグラウンドを使って自治会主催の運動会が行われていた。

校門を入ると、「リレー並んでっ!」

はぁぁあああああああああああ??!!」なに?何?!

突然、知らないおじさんに腕を引っ張られる私。

「えっ、あの。走るつもり無いし、ずっと走ってないし・・・」

「いいの。人足りないから、ちょっと走って。あそこ並んで!」

まじでぇぇえええええ ((((((((/o\;)))))))))

・・・あぁ。並んでしまった。


その後、逃げずに 80m を走りぬいた。

途中、足がガクガクしてきて、本気で歩こうかと思った。

みんなの見てる前で、何でこんな恥ずかし目にあっているんだ・・・私。


走り終えて、妹と姪っ子の場所へ参加賞のソースを握りしめて近寄ると、

姪っ子に、「あ~ちゃん、足おそ~い。(=0=)m」

分かってる・・・分かってますょ、だって・・・

「あのね、あーちゃんは、昔っから足が遅いの。」

「そっかぁ。しかたないね。(`0`)」

そっ、 しかたないの。



その後、姪と妹2人で競技に参加し(妹は妊娠7ヶ月超)


















    姪の彼氏&姪 (姪の話だと、結婚したらしい・・・)



           
          お砂場で遊んだり























































午前中の〆に盆踊りみたいな踊りをみんなで踊って

- 終了 -



家に帰るまで、「あ~たん、足おそ~い」は続いた・・・







10/13/2012

北海道のお土産


氷点下 -41℃
高橋製菓


 
北海道のお友達からのお土産
 
いつも気遣いをありがとうっっ♪
 
また遊びに来てね、楽しみにしているよ~(^-^)
 
 
 
 






渋谷 - Krispy Kreme Doughnuts


Krispy Kreme Doughnuts


 
クッキーバニラ & キャラメルラテS
 
混んでたなぁ。ずっと人の列が途絶えなかった・・・
 
 
この後、LABIへ行って
 
 
 
 
夜は恵比寿のBarでおしゃべり☆













新大久保 - カントンの思い出 029店


カントンの思い出 029店


 
相変わらず、すんごい人ごみ!
年齢層はバラバラ
圧倒的に女性!
 

 
狭いけど、内装に力を入れているお店です。
 
 
美味しかった♪
 
珍しく、残さずいただきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



10/09/2012

New Chitose Airport - DORAEMON


DORAEMON

ドラえもんのエリアが一番広い!!!


 
 
 
空港に遊び場所あるって良いよね



 
まだまだ色々あったょ☆
 
 
姪っ子や、甥っ子を連れて来たい!